その他の地域地区

高度利用地区

高度利用地区は、土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を図るため、容積率の最高限度及び最低限度、建ぺい率の最高限度、建築面積の最低限度並びに壁面の位置の制限を定める地区です。都心部の商業地域内で、6地区指定しています。

問い合わせ : 都市計画課

風致地区

風致地区は、良好な自然的景観を維持するため定める地区で、後楽園、烏城周辺及び操山地区に指定しています。岡山県風致地区条例で建築物等の制限が課せられており、建築物の建築、宅地の造成、木竹の伐採等に当たっては、市長の許可を受けなければなりません。

建築制限等の詳細及び許可申請手続きについては、都市計画課へ問い合わせくださるか、もしくは都市計画課ホームページをご覧ください。

問い合わせ : 都市計画課

駐車場整備地区

駐車場整備地区は、都心内等の自動車交通が著しくふくそうし、円滑な道路交通を確保する必要があると認められる区域に定めるものです。市は、地区内で駐車場整備計画を定め、駐車場の整備に関し必要な措置を講じていきます。

駐車場整備地区内で一定規模以上の建築物を建築する場合は、駐車施設を附置しなければなりません。

問い合わせ : 市街地整備課

臨港地区

臨港地区は、港湾の管理運営上必要な区域を定めるもので、岡山港臨港地区が指定されています。臨港地区内における規制については港湾法により定められており、地区内で一定の行為を行う場合には、港湾管理者に届け出る必要があります。

また、港湾管理者が定めた分区(商港区、工業港区、保安港区など)の種類に応じて建築物等の用途が制限されています。

地域指定に関する問い合わせ : 都市計画課
用途制限や届け出に関する問い合わせ : 岡山県港湾課

流通業務地区

流通業務地区は、流通業務施設を集約的に立地させる流通業務市街地として整備する必要のある区域について都市における流通機能の向上と道路交通の円滑化を図るため定めるもので、岡山県総合流通業務地区(岡山県総合流通センター内)が定められています。流通業務地区内では建築物の用途の制限があります。

地域指定に関する問い合わせ : 都市計画課
施設の用途規制に関する問い合わせ : 産業政策課

その他の地域地区

上記の他に地域地区として、高度地区、特定街区、美観地区、緑地保全地区、伝統的建造物保存地区などがありますが、岡山市では定めておりません。

問い合わせ : 都市計画課