都市計画道路
- 都市計画道路は、都市の骨格を形づくり、人や物の円滑な移動を支える重要な交通施設です。
- 岡山市では、308kmにも及ぶ放射環状型の道路網を計画し、国・県及び市の役割分担のもと緊急性の高い路線から順次整備を進めています。各路線の整備状況に関しては、システム中「都市計画道路整備状況」をご覧ください。検索地点の土地に係わる状況が明確に分かるよう表示しています。
- 「改良済区域」 とは、計画幅員どおり供用している区域です。なお、道路用地は計画どおり確保されているけれども、暫定2車線供用など道路構成が未完成の区域も改良済みとして扱っています。
- 「事業中区域」 とは、事業認可等を得て、測量・用地買収・工事に取りかかっている区域です。
- 「55条指定区域」 とは、事業認可に先立ち道路用地を先行買収している区域です。
- 「未整備区域」 とは、計画幅員どおりは整備されていない、または、まったく整備されていないが今後計画どおり整備していく区域です。
- 未整備路線には、将来の事業の円滑な施行を確保するため、建築規制が課せられています。したがって、道路区域内に建築物を建築しようとする場合は、都市計画法第53条の規定により岡山市長の許可を受けなければなりません。
- 都市計画法第55条の規定により指定された区域(「55条指定区域」)では、事業認可に先立ち道路用地を先行買収しています。この区域では、原則として建築の許可はできません。
- 道路区域内の建築等に当たっては、道路計画の詳細、整備の見通し、建築規制について、事前にそれぞれ下記の担当課でご確認ください。
- 当システムの図面より大きい道路計画図(縮尺:1/1,000)を窓口に用意しておりますので、詳細を閲覧することができます。
- 建築規制の内容及び建築許可申請の手続きについては、都市計画課へ問い合わせくださるか、もしくは都市計画課ホームページをご覧ください。
道路計画の詳細に関する問い合わせ : 都市計画課
建築規制に関する問い合わせ : 都市計画課
道路整備に関する問い合わせ : 都市計画課他